愛知県発!尾張/名古屋/桑名唯一の西川チェーン寝具専門店
オーダメイド枕・眠りの専門店「ぐっすり屋」

COLUMNコラム

  • TOP
  • コラム
  • ヤゴトーーーク Vol.7  2016.07.01 八事店

ヤゴトーーーク Vol.7  2016.07.01 八事店

オーダーメイド枕<オーダー枕>専門ショップ☆名古屋市昭和区八事☆愛知県名古屋市のぐっすり屋八事店☆マニフレックス☆彡エアー☆彡東京西川整圧敷きの正規取り扱い店

 

おはようございます。最近、ブログネタを考える時間が以前よりかかって

いることに気づき始めました。

老化ってこういう事なんだと、1人しみじみ考えてしまった 柴山です。

脳の老化を防ぐには、質の良い睡眠が1番、2番目は適度な刺激、

3番目は栄養かな?

 

ちょっとくどくなってきましたが、7回目に突入します。

『ヤゴトーーーク』お題は、

≪敷パッド何つかってる?≫

今回、S山休憩中の為参加していません。

念のために、最初に言っておきます。

S山『もちろん、敷パッドもセミダブル使っています。』

それでは、お店番のお二人に始めてもらいましょう。どうぞーーーーーー

N村『今現在は、水洗い(表地・裏地綿100%詰め物綿94%)を使ってます。

少し前の肌寒い頃は綿パイル(表地綿100%詰め物ポリエステル100%でした』

S藤 『私は、脱脂綿とガーゼを使ったパットを敷いて寝ています。

年間通して使えていますよ。』

N村『でも、今年は猛暑!!!!と言われているので、暑さ対策のために

麻の敷パッドを購入する予定です~!(^^)!

麻のサラサラ感でジメッとした夏の夜を少しでも快適に過ごしたいです。』

S藤 『今日も、かなり気温が上がっているみたいで、

夜の寝苦しさも7月に入り増えてきそうですね。

最近売れ行きのよい、お値段高めの、綿素材の冷んやり敷パットの最高峰

PCM敷パット体感してみたいです。』

N村『八事店でも、本日から店内商品一部セールを開始しております。

夏に向けてのひんやり商品もお値打ち価格になっているので、

好みのタイプを探しにおぜひ越しくだい』

 

 

愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂2-1

イオン八事店3Fぐっすり屋八事店

TEL:052-918-2417

AM9:00〜PM9:00

店舗一覧